これはもう、装着している人が結構いらっしゃいますよね。
F 型純正ディフューザー と、それを取り付けるための クスコ製の補強バー & 取付ステー です。
今回、なぜこれを取り付けようと思ったかと言うと、実は…、、、、
そう、↑ この ZERO/SPORTS 製のリヤバンパー を取り付けたいと思ったからです!
実に素晴らしいスタイリングですよね〜 タダモノじゃない激しいオーラが漂っているってゆーか、
速く走るために生まれてきたことが一目瞭然のこのフォルム! 惚れ惚れしちゃいます♪
…で、このバンパーは開発コンセプトで 「 ディフューザー 」 を強く意識しているんですよね。
ZERO/SPORTS のデモカーを見ても、ディフューザーと非常によくマッチしています。
「 んじゃあ、付けるっきゃないでしょ! 」 ってことで、ZERO/SPORTS のリヤバンパー装着前の
下準備として、ディフューザーを装着することにしました。
■ 重量計測
まずは毎度お馴染み、重さの計測です。(^^ゞ
リヤフレーム補強バー + ディフューザー取付ステー は 2.6kg、ディフューザーは 1.3kg でした。
■ 取付作業
取付作業はいつものように スーパーオートバックス熊谷店 にお願いしました。
ディフューザーは、もう既にかなりの台数に取り付けたそうで、非常に手慣れた様子です。
なんでもそうですが、やっぱり実績のあるショップが1番ですね〜 安心して任せられます。
↑ 上の写真:左 リヤフレーム補強バーは、スタビの土台と共締めです。
上の写真:右 ディフューザー取付ステーを取り付けたところ。
↑ これは、ちなみに純正ディフューザーの品番です。
■ ディフューザーの加工
↑ 現在装着している HKS の 「 ハイパワー SPEC R 」 は、けっこう斜め出しのマフラーなので
○ の部分が干渉してしまうため、カットしなければなりません。
↑ 上の写真:左 現物合わせでカットしたところ。
上の写真:右 マフラーが揺れて動く事を考慮して、若干大きめにカットしておくのがお薦め。
↑ 装着完了! (^-^)v おぉ〜、やっぱりカッコいいよね〜
さて、ディフューザーも付いて準備も整ったことだし、次はいよいよ ZERO/SPORTS のバンパーだね!
お楽しみに〜
|