▲ GJ/GP 系インプレッサ カスタマイズ・ラボ メニューへ |
電源の取り方
|
OPコネクター ( のれんわけハーネス ) からの電源の取り方
「 のれん分けハーネス 」 を使用した OPコネクターからの電源の取り方を解説致します。
スバル純正部品の 「 のれん分けハーネス 」 です。 品番は上の写真(右) を参考にして下さい。
【 のれん分けハーネスとは… 】
社外の電装品を取り付ける際に、電源や車速等の各種信号線に接続しやすくするようスバルの純正パーツとして売られている 「 電源 & 各種信号の取り出し専用ハーネス 」 のこと。
車体側に装備されている 「 OP コネクター 」 に差し込んで使用します。
ギボシ端子が付いているので、ここから簡単に電源、各信号等が取れます。
スバルのディーラーで購入可能です。
「 OPコネクター 」 は、ハンドル下パネルの内部の奥の方にあります。
のれん分けハーネスを 「 OPコネクター 」 に繋ぐには、まず、こちらのページを参考にハンドル下パネルを外して下さい。
テープを外して、なるべくコネクターを手前に引き出します。
これが 「 OPコネクター 」 です。 ここに 「 のれん分けハーネス 」 を繋ぎます。
そして、のれん分けハーネスから分岐している 「 ギボシ端子付きの配線 」 から下記の電源・信号等が取れます。
【 のれん分けハーネスから分岐しているギボシ端子配線の主な電源・信号等 】
白/赤 色の配線 … 常時電源 ( バッテリー電源 )
黄/赤 色の配線 … ACC電源 ( アクセサリー電源 )
緑/黄 色の配線 … ING電源 ( イグニッション電源 )
紫 色の配線 … イルミネーション電源
緑/黒 色の配線 … 車速信号
茶/黄 色の配線 … バック信号
黒 色の配線 … ボディーアース
灰 色の配線 … ハンドブレーキ
【 のれん分けハーネスを使わずに OPコネクターから電源を取るには… 】
エーモン工業 等から販売されている 「 配線コネクター 」 を使用します。
純正配線側を切断することなく、配線を挟むだけで簡単に結線することが可能です。
右の写真のようにペンチやプライヤー等を使って配線を挟み込んで使います。
( エーモン工業製 品番 : E488 商品名 : 配線コネクター )
番号 | 配線色 | |
1 | 白 / 赤 | 常時電源 ( バッテリー電源 ) |
2 | 黄 / 赤 | アクセサリー電源 |
3 | 緑 / 黄 | IG 電源 |
4 | 紫 | イルミネーション電源 |
5 | 桃 / 緑 | 車速信号 |
6 | 茶 / 黄 | バックランプ |
7 | 黒 | ボディーアース |
8 | 灰 | パーキングスイッチ信号 |
11 | 緑 / 黄 | ルームランプ信号 正確にはルームランプの作動と同様の電源です。 オフディレイ(残光)機能、ウェルカム(アンロック時などに点灯)機能も 同様に働きます。 |
12 | 黄 / 青 | リヤゲートスイッチ信号 |
13 | 茶 / 青 | オルタネーター信号 |
備考
記事掲載日 : 2012/10/07